前にどなたかのTwitterで30、40代のおじさんが20歳そこそこの若者に90年代はHIP HOPにとっていい時代だったんだ、といっても既に20数年前だからあんまり意味ないよね、って投稿があったんですが、非常に同意。だって、HIP HOP聞きますって言っている若者でPete RockとかDe La Soulとか出てくることほとんどないもんなぁ(笑)普通に知らないんだとおじさんは思う。
でも、しつこくいいものはいいと言い続けたいですね。そうやって残っていくものもあると思いますゆえ。
ということで本日も10曲いっちゃいましょう!
MID90s HIP HOP CLASSICS by 99PLAYLIST (Spotifyのプレイリスト)
※Spotifyはシャッフル再生のみであれば無料で聞けます
Bahamadia – 3 Tha Hard Way (1995)
※公式動画なし。。。
前回に引き続きのBahamadia(バハマディア)、彼女はこのアルバムの後2000年くらいにアングラレーベルからまた出してたけどそっちはまぁまぁの出来。
でも、このアルバムしかもこれはDJ Premierのプロデュースだし間違いなし、アグレッシブなトラックにBahamadiaのラップがいい感じに絡んでます!
Bahamadia – I Confess (1995)
※公式動画なし。。。
ちょっと休憩の曲。この曲はRootとやってるんでしたっけか。
アルバムの中でも異色のMellow Songですが、気持ちよさは間違いなし!
例えば、Sweetback(スイートバック)の”You Will Rise”と相性がよすぎ!
Black Moon – Buck ‘em Down (Da Beatminerz Remix) (1994)
※YouTubeはAlbum Versionかと。
かっこいいスクラッチから始まる本曲ですが、Black Moon(ブラック・ムーン)ってラップがカッコイイんですよね、声がいい、声が!
トラックもかなりBPM早くないのに疾走感あったりビートマイナーズ最高!
The Beatnuts – Props Over Here (1994)
※公式動画なし。。。
激クラシック!イントロからカットインでつないでフロアをロックできるレベルの曲!
The Beatnutsの中でも一番好きですね、コレ。
Showbiz & A.G. – Next Level (1995)
※公式動画なし。。。
Remixもいいけど、私はコチラのバージョンをチョイス!
ネタ勝ちのトラックですが、ネタはWes Montgomeryの”Angel”、ギターが気持ちいい!
でも、ネタをうまく調理した感満載でさすがの一曲!
Shamus – Big Willie Style (1996)
※公式動画なし。。。
この曲、大っ好きなレコード屋のオーナーさんに教えてもらった曲。半端じゃないくらい好きだった、いや今でも大好き!!!
このPVも結構レアみたいで、初めて見たけどビデオもカッコイイ!
まさかSpotifyにはないだろうと思っていたら、この曲あったんです!「あった!!」って声に出ました(笑)
ネタもかなりかっこよくて、Side Effectの”Private World”使い(ド頭部分ね)なんですが、マジでカッコイイ!
De La Soul – Breakadawn (1993)
これは嫌いな人いないんじゃないですかね?!
スムースなトラックにキャッチーなサビ、De La Soulのばっちりなラップと三拍子そろった曲。
Pete Rock & C.L. Smooth – Lots Of Lovin (1993)
※公式動画なし。。。
渋いトラックでHIP HOPなのに甘め、12inchのジャケットもハート的な何とも意外な感じですが、当時はもっと以外だったのかも。
ネタ使いがさすがのPete Rockですが、キラキラ度が半端ないですね。R&Bの流れからでもかけれる一曲。
2Pac – California Love (1995)
いきなりのウェッサイですが、ド定番の激クラシック!!
イントロでみなさん昇天してしまいますけど、これは間違いないでしょ!
Common – I Used to Love H.E.R. (1994)
“Resurrection”に続けてCommon(コモン)は2曲目ですが、こっちも何気にカッコイイ!
どうでもいいかもですが、Chicago(シカゴ)出身の彼の英語の発音が結構好きで、この曲もトラックもいいんだけどラップもばっちり!
終わりに
今回は若干1993年周辺のの曲とかも入りましたが、既に20年以上前の曲。。
今でも聞き続けるとは当時自分でも思ってなかったけど、全然今でもカッコイイ!
ではでは!